この記事の所要時間:約 2 分 54 秒
少し前に本田こーちゃんがFacebookで
こんな動画シェアしてたんだけど・・・
→日本の小学校のマラソン大会を見たフィンランドの学校校長の反応が真っ当すぎる
フィンランドの校長先生の言うことに
激しく同意だよ。
人って得手不得手違うのに、
ある特定のジャンルで競わせるって
意味あるの?
苦手な人の自己肯定感下げるだけじゃん。
日本の学校教育おかしいよ。
苦手なことで評価されてきたことが多い
日本人の自己肯定感低くなるの
当たり前だよ。
もうさあ、こんな日本で生きていくには
順位付けなんかされたって
気にしないに限るね。
変に自己肯定感下げなくて済むでしょ。
いっそ苦手なことなんて
やらなくていいだよ。
自己肯定感が低かった理由はここにもある
僕もさ、運動神経悪かったから、
走るのが遅い子達の気持ちよくわかる。
100メートル走はいつも最下位。
跳び箱も飛べない。
逆上がりもできない。
運動神経が悪いどころか、
「運動神経が切れてる」
なんてバカにされてたくらいだから。
それなのになぜか小中高とバスケを続け
ますますヒネクレました。
(おかげで長距離走だけは早くなったけど)
僕の自己肯定感が低かった一因は
ここにもあります。
そんなんだから
体育教師が憎くてたまらなかったよ。
あいつら運動しか能がないクセに
・・・
おっとこれは言い過ぎた。
進路が得意なことで決められたら
短距離走のタイムで決める受験だったら
間違いなくどこの高校にも受からず、
中卒だったね。
字とか絵も下手だっから、
苦手でなかった勉強で
進路が決められて良かったよ。
でも逆に言うとさ・・・
勉強というたった一つの分野で
進路が大方決まっちゃうという、
今の教育システムおかしくない?
色々とやってみなくちゃ
何が得意かわかならいという声も
聞こえてきそうだよね。
けど少なくても好きになれないことは
やらなくていいんだよ。
勉強教えてる身で言うのもなんだけど
方程式とかオームの法則とか
普通に生きてたら使うことって
ないでしょ?
好きな人だけやればいいんだよ。
子供本人が嫌がってるのに
親が無理強いして勉強させる必要も
なくなるしさ。
教える方もやる気がほとんどないの
教えるの嫌なんだよ。
勉強嫌な子は勉強しなくてもいい。
運動嫌な子は運動しなくてもいい。
絵が苦手な子は美術をやらなくてもいい。
そんな世界があったら
みんなハッピーでしょ。
あくまで個人的見解です
極論言えば、いい点数が取れることだけ
やってけばいいんだよ。
みんな自己肯定感が高い
素敵な世界がやってくるぜ。
苦手なことなんかやらなくて済む
日本にならないかな?
おっと普段思っていることを
書きなぐったら、
極端になってしまったようだ。
こんなこと思っている人も
いてもいいよね。
見逃してください(笑)