センターピースってどんな心理学?
そんな疑問をお持ちのあなたは
こちらをクリック
↓ ↓ ↓
■■■■■■■■■■■■■■■
お得な特典付きの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね

このテストが
楽に行動できる
キッカケになるかも。

■■■■■■本文ここから■■■■■■

この記事の所要時間:約 248

前にも書きましたが、
犬飼ターボさんとセンターピースを
知ったキッカケは
加藤将太さんが運営する
オンライン起業塾です。

くわしくはコチラ
⇢ なぜセンターピースを受講しようと思ったか①

ここで情報発信(ブログ)の
コンサルを受ける権利も
持っているのですが、
ずっとその権利を行使せず
放置してました。

その起業塾から気持ちが離れ、
忘れていたい気持ちが
少しあったからです。

でもせっかくの権利ですし、
こうしてCPのブログを
書き始めたので、
このブログを
コンサルしてもらうのもありかな?
と思い始めました。

そんな中、先日
加藤将太さんからの
会員向けのメルマガで
同期生の女性のブログが
紹介されていたのです。

こちらのブログです。
ワンオペ育児ママの在宅ワークブログ

見ればわかりますが、
素晴らしいブログですね。

加藤将太さんも絶賛です。

彼女は同じ県内の隣の市に
住んでいるので
勝手につながり感を感じていて、
めったに連絡することはありませんが
仲良くさせてもらっていると思ってます。

そんな彼女に触発され、
情報発信コンサルに申し込む
意欲が高まった・・・

 

と思ったのですが、
彼女のブログを良く読んでいくうちに
急にその意欲がしぼんでいきました。

当たり前ですが、その起業塾の話が
目に入ります。

すると理屈抜きに
なぜか悲しいような寂しいような
ネガティブな気持ちになります。

やはり加藤将太さんの塾に対する
何かしらのわだかまりを
感じているようです。

加藤さんの名誉のために
言っておきますが、
私の取り組み方が
CPでターボさんから教わった
信仰基準・真実基準・役立ち基準の
信仰基準だったのがいけなかったのです。

だからアンチ加藤までは
行ってませんが、
その塾に対して
どこかネガティブな感情を
感じてしまうのだと思います。

感情は体の反応だから
あがいても仕方がない。

CPで学んだので
もう自分の感情を
否定することはしません。

こんな時は
CPでよく使われている
ねぎらいワーク
やればいいだけです。

悲しみや寂しさは
加藤翔太さんの塾が
自分の中で大切なもの
と思っていた証拠。

それに気付いたことが
素晴らしいのです。

そしてこれからの接し方を
考え直していけばいいだけ。

こうすれば
ネガティブな感情も
少し軽くなります。

これがねぎらいワークが
私の中では魔法の言葉と
捉えている所以です。

これからどう接していけばいいか、
チームミーティングの時に
相談もしてみました。

サッカーコーチのコーチで
私のチームのリーダーの
カズさんからは

「長期的に見て、人生に役立つと思えば、
また歩み寄ればいい」

とアドバイスをもらいました。
カズさんの経歴はこちらの記事の中ほど

慌てることはないので
来月のCP中級初回セミナーの時に
ターボさんにも相談してみようかな
とも思ってます。

CPのつながりって本当に素晴らしい!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

センターピースってどんな心理学?
自分にも必要なの?
安心感、つながり感、自己肯定感って?
階段ルート、崖ルートって何?

そんな疑問をお持ちのあなたは
こちらをクリック
↓ ↓ ↓


■■■■■■■■■■■■■■
お得な特典付きの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね

ちなみに僕の診断結果(2020/6)



最初はどちらも30点近かったから
だいぶ階段ルートになったな〜


僕がセンタピースを受講して
崖ルート診断テストの結果が
どう変わったか?はこちらを見てね。


■■■■■■■■■■■■■■■■

「崖ルート診断テスト」で
まずは今の自分の状態を知りましょう。

ラインに登録すれば
誰でも無料で診断してもらえます。

診断を受ければ、
ここだけの限定動画が視聴できるので
まずは試しにテストをしてみてね。

このテストが
安心感、つながり感、自己肯定感満たして
階段ルートになって
楽に行動できる
キッカケになるかも。


こちらをクリック
↓ ↓ ↓


■■■■■■■■■■■■■■■■
10,000円OFFの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね



人気ブログランキングに参加しています。
クリックしてくれるとうれしいです。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓