センターピースってどんな心理学?
そんな疑問をお持ちのあなたは
こちらをクリック
↓ ↓ ↓
■■■■■■■■■■■■■■■
お得な特典付きの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね

このテストが
楽に行動できる
キッカケになるかも。

■■■■■■本文ここから■■■■■■

この記事の所要時間:約 337

夏だから当たり前ですが毎日暑いですね〜

夏と言えば、海、山、祭り、花火!

楽しいこと満載ですよね。(一般的には)

がしかし、私には地獄の夏期講習がやってきました。

実は数ヶ月前から学校を運営している
塾の方もお手伝いしているのですが
連日午後は8時間連続授業していたりします。

休憩もなくトイレに行くのも忘れてしまうくらいです。

夏期講習が大変なのは生徒だけではないんですよ。
むしろ先生の方が大変です。

夜は疲れて電気をつけたまま寝落ちする日もチラホラ。

そんな中、CP受講生のブログを
犬飼ターボさんがメルマガで紹介してくれるという
企画がありました。

申込みは7月末締め切り。

締切という言葉は私が嫌いな言葉の一つですが
せっかくの機会ですので
何とかこのブログを仕上げました。

これでも7/25くらいを思えば仕上がっているんですよ。

今でこそブログのテンプレート(雛形)は
そこそこ整っていますが、その時点では

とりあえず記事入れておきました

状態だったので。

その記事も最初の頃の記事は
日本語メチャクチャ、
CPについてどこまで詳しく書いていいかわからず
伏せ字入れすぎて訳わからなくなってました。

おまけにこのブログ
ワードプレスで書いているのですが
プラグイン(拡張機能)も最低限しか入れてなく
人様に見せるためには
プラグインを追加する必要があったのです。

ワードプレス使ったの久しぶりだったから
ここでも一苦労。

○○しなくちゃ、あれもしなくちゃと
知らずに知らず崖ルートになっていたのです。

そんなこんなで、やっとのことでブログを仕上げ
紹介を受け付けていたFacebookの投稿に
紹介の申込みをしようとしたら
あることに気付いちゃいました。

他の申込者のブログ、ほとんどがアメブロ。

記事数も最低限申し込み資格の3記事くらいの方も。
しかも記事も短かったりする。

もしかして自分ブログしっかり作りすぎた?
(記事の質は除く)

数年前までアメブロは
アフィリエイト禁止にだったけど
いつの間にかOKになってるし…

でもやっぱりアメブロのご機嫌一つで
突然ブログ削除される可能性は否めないので
ワードプレスで作ったのは良しとしよう。

けれどテンプレートやプラグインとか
急いでイジる必要なかったじゃん。

記事だって3記事は既にあったから
仕事が忙しい中、慌てて書く必要なかったし。

記事の長さだって、昔ブログやってた時に

「SEO上有利にするために1記事1000文字以上は書きましょう」

という教えに囚われ、
ワードプレスの記事作成画面下の
文字数を常に気にしていました。

これじゃブログ仕上げるのに時間かかるわけだわ。

前回か前々回の記事で

「これからは適当で行きます」

と宣言したばかりなのに、
久しぶりに崖ルートを味わいました。

おかげでブログを仕上げた後は
崖ルートで疲れ切った+仕事疲れで
すっかりブログの更新も
止まってしまっていたのです。

でもこれが崖ルートかと
気付けたことも素晴らしいし、
更新頻度は少なくても
記事は書いているから
それもねぎらうことはチャンとできてます。

以前だっらこんな時は間違いなく自分責めして
結果ますます行動できなくなっていました。

センターピースを受けて良かったと
こんなところでも実感できてます。

いつの間にか生活の至るところで
センターピースの教えが
自然と使えるようになっています。

たまには辛いこともあり
100%ハッピーになったわけではありませんが
人生が楽しくなったのは間違いないです。
(100%の幸せなどむしろうさん臭い)

そして明日は第5回目のセミナー。
楽しみで仕方有りません。

P.S.
記事を短くすると言いつつ
また1500文字近く書いていまいました。

文字数を気にせず
書きたいことを書きたいだけ書けるように
ワードプレスの文字数表示を
消すことできないだろうか?


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

センターピースってどんな心理学?
自分にも必要なの?
安心感、つながり感、自己肯定感って?
階段ルート、崖ルートって何?

そんな疑問をお持ちのあなたは
こちらをクリック
↓ ↓ ↓


■■■■■■■■■■■■■■
お得な特典付きの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね

ちなみに僕の診断結果(2020/6)



最初はどちらも30点近かったから
だいぶ階段ルートになったな〜


僕がセンタピースを受講して
崖ルート診断テストの結果が
どう変わったか?はこちらを見てね。


■■■■■■■■■■■■■■■■

「崖ルート診断テスト」で
まずは今の自分の状態を知りましょう。

ラインに登録すれば
誰でも無料で診断してもらえます。

診断を受ければ、
ここだけの限定動画が視聴できるので
まずは試しにテストをしてみてね。

このテストが
安心感、つながり感、自己肯定感満たして
階段ルートになって
楽に行動できる
キッカケになるかも。


こちらをクリック
↓ ↓ ↓


■■■■■■■■■■■■■■■■
10,000円OFFの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね



人気ブログランキングに参加しています。
クリックしてくれるとうれしいです。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓