センターピースってどんな心理学?
そんな疑問をお持ちのあなたは
こちらをクリック
↓ ↓ ↓
■■■■■■■■■■■■■■■
お得な特典付きの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね

このテストが
楽に行動できる
キッカケになるかも。

■■■■■■本文ここから■■■■■■

この記事の所要時間:約 46

日常で腕を組む人って
よく見かけますよね。

電車の中やエレベーターの中で
見かけることが多いなぁと
私は感じています。

さてこの腕を組む動作ですが、
心理学的に見たら
色んな意味があることを
あなたは知っていましたか?

腕を組むという一つの動作の中に
どんな意味が込められているのでしょうか?

腕を組む人の心理ってどんな感じなの?

その1 隠し事がある

相手に対して嘘をついている時に
腕を組む人が多いという
見方があります。

相手にその嘘が
バレたくなければないほど、
腕を組む確率も上がります。

腕を組むという行為は、
自分の縄張りを守るという
意味合いもあります。

「こちら側にそれ以上踏み込んで来ないでほしい」

「嘘がバレたら厄介だ」

そう思っていることも
多いでしょう。

何か怪しいなぁと思ったら
問い詰めるのではなく、
まずは優しく尋ねるように
してみてください。

優しく尋ねることで、
意外と嘘をついていたことを
認めるケースもあります。

その2 警戒している

初対面の時、
相手が腕を組んでいたら、
警戒している表れかもしれません。

そのほかに、
「この人は信用できないなぁ」
という相手に対しても、
腕を組んで話をすることが多いです。

神経質な人、人見知りな人、
人と付き合うことが苦手なタイプも
やはりこのような行動が見られます。

自分のテリトリーに
踏み入ってほしくないのですね。

このような場合は、
短時間で仲良くなろうとせず、
時間をかけて相手の心を
解きほぐしていきましょう。

その3 拒絶している

やはり、腕を組むという行為は
拒絶の意味合いが多いようです。

腕を組むことで1番大事な心臓や
お腹の部分を隠せます。

このことから、
私のことを知らせる意思は
ありませんという心情が
伝わってきますね。

ハグや握手など
物理的に距離を縮めることも、
腕を組んでいるとできないですから。

腕を組んで、
口も真一文字に結んでいる時は
心を開いてもらうのは難しいです。

こちらの話に聞く耳は持たない
といったところですね。

男女で腕を組む意味合いは違う?

ところで、男性と女性で
腕を組む意味合いが少し違ってくるの
ご存知でしたか?

男性の場合

☆かっこよく見せたい
男性は男らしさをアピールしたい時
腕を組む傾向があるようです。

好きな人の前だと
無意識に出てしまう人もいるようで
腕を組んで男らしさをアピールする
という本能的なものが
隠れている場合があると言えますね。

☆威張っている
優位に立ちたいと思った時に
腕を組む男性もいるようです。

相手に対して
威圧的な態度を取っており、
弱みなどを相手に知られないように
用心している格好です。

ですが本当に優位に立っていたら
「優位に立ちたい」という感情は
そもそも出てきません。

つまり、この腕組みには
「優位に立てなかったらどうしよう」
という不安も隠されているわけです。

女性の場合

☆ストレスが溜まっている
ストレスが溜まって
イライラしていると、
腕を組むことが多くなります。

今感じているストレスを、
他人に気づかれないように
隠している状態が
腕を組んでいる状態です。

またストレスが溜まり過ぎて
とても疲れており、
心が休まっていないのかもしれません。

自分のテリトリーの中では
平穏でありたいという
心の表れでしょう。

コーヒーブレイクなど、
リフレッシュする時間を
少しでも設けると、心のモヤモヤは
少しですが晴れていきます。

☆男性に対して警戒している

初対面の人を警戒しているから
腕を組むという話を最初にしました。

女性の場合は、男性に警戒して
腕を組む場合があります。

「こちら側に来ないでほしい」

という心の表れでしょう。

エレベーター内で
女性が腕組みしていることが
ありますよね。

あれも自分を守っているのです。

腕組みにも色んな意味がある!

一言で腕組みといっても、
色んな意味合いがあることが
今回わかりました。

ですが、どちらかというと
心身ともに疲れていたり、
警戒していたり
マイナスな面で腕組みすることが
多いのかなと思いました。


自分が腕を組んでいるのに
気づいたら、
少し休憩してみるのも
いいかもしれません。

晴れた空をぼーと眺めるだけでも
いい気分転換になりますよ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

センターピースってどんな心理学?
自分にも必要なの?
安心感、つながり感、自己肯定感って?
階段ルート、崖ルートって何?

そんな疑問をお持ちのあなたは
こちらをクリック
↓ ↓ ↓


■■■■■■■■■■■■■■
お得な特典付きの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね

ちなみに僕の診断結果(2020/6)



最初はどちらも30点近かったから
だいぶ階段ルートになったな〜


僕がセンタピースを受講して
崖ルート診断テストの結果が
どう変わったか?はこちらを見てね。


■■■■■■■■■■■■■■■■

「崖ルート診断テスト」で
まずは今の自分の状態を知りましょう。

ラインに登録すれば
誰でも無料で診断してもらえます。

診断を受ければ、
ここだけの限定動画が視聴できるので
まずは試しにテストをしてみてね。

このテストが
安心感、つながり感、自己肯定感満たして
階段ルートになって
楽に行動できる
キッカケになるかも。


こちらをクリック
↓ ↓ ↓


■■■■■■■■■■■■■■■■
10,000円OFFの紹介コード
04honda
■■■■■■■■■■■■■■■■
そのままコピペしてね



人気ブログランキングに参加しています。
クリックしてくれるとうれしいです。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓